この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品やサービスを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スノーボードやスキーをやる人が一番気になるのが、車はどれにすればよいのか?ということです。
- 「SUVにすればいい?」
- 「ハイエースのほうが荷物たくさん積めるよね?」
- 「子供いるから普段も使えるミニバンが良い?」
- 「2WDじゃなくて4WD買わないとだめ?」
結局、色んな人の意見がありますので正解はないでしょう。
しかし、軽自動車でもスキー場に来る人はいくらでもいますし、SUVでスキー場に向かっている途中で横滑りをして、ガードレールに激突した人だっています。
車の性能も重要だとは思いますが、基本的に4WDだったら大吹雪でもない限り、スキー場につくことはできます。
あとは、あなたが普段使う生活スタイルによっても選ぶ車は変わるでしょうし、独身の人でも大人数でスキー場に行く人はミニバンなどの大人数が乗れる車のほうが良いです。
また、車中泊をしたいと考えている人は、軽自動車やコンパクトカーを選ぶとなると、ルーフボックスなどをつけないと室内が狭くて寝れないということにもなります。
ココでは、管理人が考えるスキー場に行くのに向いている車を紹介します!
管理人が考えるスキー場へ通う人が買うべき車とは!?
管理人もスノボをやるので、車を購入するときに色々悩んでいました。
「SUVかな?」「たまに子供と行くときもあるからミニバンかな?」などといろいろ考えました。
管理人が考える、スキー場に行くのに向いている車とは…。
『どんな車でも4WDだったらスキー場に行ける!』 です。
スキー場に行く道は、基本的に道路整備がきちんとされています。
スキー場に行かない人も、スキー場の近くに住んでいる人がたくさんいます。
雪が降っている夜に、スキー場に向かって走っているときにも、軽自動車はたくさん見かけますし、SUVやハイエースなども見かけます。
ということは、運転さえ気をつければどんな車でもスキー場に行くことはできるのです!
むしろ、車の選び方というよりは、雪道での運転のやり方を学んだほうが事故を未然に防ぐ事ができます。
- スピードを出さない。
- 車間距離は十分に取る。
- 雪で視界が悪ければライトを早めにつける。
- 急ブレーキ・急発進はしない。
- カーブではブレーキを掛けないようにする。
パッと思いついたものだけでもコレくらいはかんたんに出てきます。
「別に滑ったことないからスピード出しても大丈夫でしょ!」という人がいずれ事故を起こします。
アイスバーンのときにスピードを出すと、どんな車でも滑りやすくなります。
また、アイスバーンだとしても軽トラックで走ることは可能です。
管理人は仕事上、冬でも軽トラックを運転していることが多々ありますが、4WDに切り替えてゆっくり走るということや急制動を行わないというだけで事故を起こしたことはありません。
ちょっと調子に乗って急発進をしたり、急ハンドルを切ったりすると滑ります。
車がいないところで急ブレーキをかけたこともありますが、スタッドレスタイヤを履いていればそこまで滑ることはありません。
60km以上出していると、横滑りする可能性はありますが、30~40km程度でしたら横滑りすることなく止まります。
ですので、スキー場に行く車はコレ!という事はありません。
あなたが1年中使いやすい車を購入すればOK。あとは、4WDにすることをおすすめします。
たまに、2WDでもスキー場に行くことは可能という話を聞きますが、雪が振り続けているときなどは除雪しても雪がつもりますので、スタックすることがあるようです。
それでも年に何回もあるわけではないので、2WDでもスタッドレスタイヤを履いていることと、チェーンを用意しておけば、そこまで困ることはないようです。
JAFのロードサービスに登録しておくと安心!
スキー場に行くことが多い人は、JAFなどのロードサービスなどに入会しておくこともオススメします。
入会金が2000円かかりますが、年会費はたった4,000円なので、4ヶ月間シーズンがあると考えても1ヶ月1000円程度の出費で安心を買えると考えればお得です!
管理人も2016年からJAFに加入しました。
まだ利用したことはないですが、バッテリー上がりやロードサービスなども無料でやってくれますし、何かあったときのために安心です。
車を頻繁に利用する人は、JAFに加入しておいて損はありません。
クーポン券や優待施設(温泉や旅館など)もたくさんありますので、それらを利用するだけで年会費以上儲けた!という人も多いので、一度見て下さい!
[affilink-jaf-1]
あなたのライフスタイルで車は決める
シーズン中は、スノーボード中心の生活をしている人にとっては、雪が降り積もっても走破しやすいSUVなどの車高が高い車が良いでしょう。
- ランドクルーザープラド
- エクストレイル
- ハリアー
- レガシィアウトバック
- アウトランダー
- CX-5
- ヴェゼル
- ジムニー
- ハスラー
これらのように、大きい車から軽自動車まで様々です。
大きければ大きいほど、維持費がかかってしまいますし、軽自動車であるジムニーやハスラーのほうが維持費は安いです。
しかし、ジムニーやハスラーだと3人以上でスノーボードに行くとなると、車内が狭くて板や道具を積むのにも大変です。
家族でスノボやスキーに行くことが多くてSUVに乗る人は、ルーフボックスやルーフキャリアを使うことをオススメします。
ミニバンやハイエースなどのワゴン系が使い勝手が良い
スノボやスキーでは、荷物が多くなりますし、板が長いので車内が長い車のほうが個人的には楽だと思っています。
SUVなどでルーフボックスを利用していれば、板などの長いものは車外に詰めます。
しかし、雪が溶けないというデメリットもあります。
車内に積んでおけば、雪がついていても溶けますし、バインディングのアンクルストラップのもちもちした部分を乾燥させることもできます。
連チャンでスキー場を移動して滑るときなどは、板についた雪が溶けないのがデメリットでしょう。
その点、ミニバンやハイエースだと、余裕を持って車内に積むことができるので、大人数で滑りに行く人にはオススメです。
また、車中泊をしたいと考えている人は、ミニバンやハイエースのほうが使い勝手が良いです。
特に、ハイエースバンの車中泊仕様にした車内は広くて快適に眠れそうなので、管理人も欲しいと思っているくらいです。
安くはないので、そう簡単に手が出ませんが…(笑)。
ミニバンでもイレクターパイプなどを使って、車中泊仕様にできるので、手軽にやるならミニバンのほうが良いでしょう。
オフシーズンでも使いやすいですしね。
まとめ
スキー場に行くのに、おすすめの車はなんでも良い!
基本的に、大きいスキー場になればなるほど除雪はきちんとされています。
市や町で運営されているスキー場ではなく、リゾート会社などが運営されているスキー場は、雪が積もれば除雪作業をやってくれていますので、どんな車でも通いやすい道を作ってくれています。
バックカントリーで道なき道を突き進むような人は、ほぼいないと思いますので、あなたの普段使いの車でスタッドレスタイヤと4WDというだけでOKです!
あとは、ノロノロ運転で安全に行きましょう!