この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品やサービスを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「車両買取保証の条件を満たしていません。 不足分はお客さまが負担しなければいけません。」
「えーーーーーーーーーーー! 実費で払うの?」
残価設定型ローン(クレジット)の大きな落とし穴は、満期の時に『残価』を満たしていなければ、お金を払わないといけませんよ!ってところです。
表面的には、いい事ばかり言っていますよね?
- 新車の値段から3年後(5年後)の残価を引くから支払いが楽
- 3年後(5年後)は『乗り換え・返却・買取』から選べます
- 残価率は高いですよ!
こんなうたい文句に騙されて(言い方は悪いが・・・)3年後に後悔する人が続出しているとかしていないとか。
残価設定型ローン・クレジットのデメリットとは
そもそも、『残価』って購入時点での価格です。 3年後、同じ車種がどうなっていると思いますか?
- 査定価格が下がっていて、「価値が0円なので、乗り換え・返却はできませんよ?」ってこともあるとか。
- 走行距離にも既定があるので、生活環境が変わって、クルマに乗る距離が増えた人は、規定外の走行距離分、お金を払わなければいけなくなる。
- 事故や傷を付けると減点され、お金を払わなければいけなくなる。
- オプションや社外品を付けても、純正に戻さなければ減点される
ローンを払っているのにレンタカー状態です。
せっかく車をローン組んで買ったのに、自分のものじゃないみたいに制限されてしまいます。
残価設定型ローン・クレジットのメリットとは?
- 残価分が引かれるので月々の支払いが安くなる
- 支払いが楽なので、高級車やグレードが高い車にも乗れるようになる
- 比較的ローンが通りやすい?
上記の3点が主に言われているメリットとなりますが、よく考えてくださいね。
例えば、半額で新車に乗れたとしても、3年ローンだったら高くなりませんか?
全額で5年ローンよりは安いかもしれませんが、3年後に残価分を払わなければいけなくなった事を考えると、とても利口な選択だとは思えません。
高いグレードや高級車に乗りやすい? ありえませんね(笑)
それだったら背伸びせずに、普通の車を買って下さい。
そして残価設定型ではなく、通常のローンで買ったほうがローンを払い終えた方がお特です。 財産として残るから。
そして、ローンが通りやすい?
これも都市伝説ではないでしょうか。 だって、『ローンを組む=所有者はローン会社』です。
これは残価設定型でも通常のローンでも同じです。 考えにくいことですよね。
残価設定型について管理人なりのまとめ
管理人的には、残価設定型ローン・クレジットはオススメできません。
『通常のローンは自分の車』ってイメージがあります。 でも、『残価設定型ローンの車はディーラーの車』ってイメージです。 というか、そうです。
通常のローンでも、結局はローン会社の車になるんですが・・・。
残価設定型ローンも払えば自分のものですが、『新車に乗り換え・返却』という選択肢があるにも関わらず、車両買取保証の条件が厳しいと思います。
ちょっとコスって、キレイに直しても、「事故歴がありますから減点です。」って言われます。(たぶん)
そんなレンタカーみたいな車に乗りたいですか?
ローンが組めるなら、通常のローンでいいと思いますよ! 支払いが安くなるからという理由で安易に契約してはいけないと思います。
ちゃんとディーラーの説明を聞いてくださいね! 基本的にディーラーが損をしないシステムですから!
管理人の小言でした(笑)